”早く産んだ方が良いよ~”への心理的対策

職場でキャリアカウンセリングを受けることになった。

自分から希望したのではなく、人事から機械的に割り当てられたのである。

特に相談することないけどな~
どうせ人事が実績を残したいだけでしょ。
カウンセリングなんて役に立つの?

基本、悩みがあっても誰にも相談しないタイプなので、カウンセリングなんて…と敬遠していたけど、結果的に普通に人生相談している私がいた。

利害関係がないからこそ本音を話せることってありますよね。

時間は30分で、何を話しても良いし、話した内容を他言することはないと説明を受け、カウンセリングがスタートしました。

いつまでも自分のためだけに生きていて良いのか

カウンセラーは40~50代とおぼしき女性。

私が10年目だと話すと”若く見えますね~”的なことを言われ、なんか微妙な気持ちになりました。

カウンセラー「少し嫌そうな表情をされましたけど、何か気になることがありますか?私は一歳でも若くみられると嬉しいけど」

微妙な気持ちが顔に出てたらしい。

私「若く見えるのは嬉しいけど、たぶん私が自分のためだけに生きているから精神年齢が低いだけで、いつまでもそんな風に生きていて良いのか、最近考えてしまいます」

「自分のために生きるのはすごく良いことだと思いますよ。それは良くないことだと感じる?」

「今は楽しいし充実してるけど、いつまで楽しいままいけるのかなと思うことがあります。地元の友人はみんな結婚して出産もしているし」

「あなた自身は結婚や出産をしたいと思っているんですか?」

「・・・」

なぜみんな”早く産んだ方が良いよ~”と言うのか

「彼氏がいると言うと必ず”結婚は?”と聞かれるし、”早く産んだ方が良いよ~”と言われます」

「それはね、みんな自分がしたことが一番正しいと思っているからですよ。結婚して出産した自分の人生を肯定するために言っているんです

なるほど。

そう考えれば、”早く産んだ方が良いよ〜”も、”あのパン屋さん美味いから行った方が良いよ〜”とか、”あの映画面白いから絶対観た方が良いよ〜”とか、そういう個人的なお勧めレベルの可愛い自己主張とも受け取れる。

「それにね、歳を重ねてからの出産にもメリットはありますよ」

カウンセラーさんは30代後半で2人出産して、そのことにすごく満足していると話してくれました。

経済的に余裕があるから子どものために環境を整えられるし、精神的に成熟しているから安定して子育てができるとか。

出産しておけば良かったと後悔することが怖い

「現時点で子どもが欲しいと思っている訳ではないけど、いつか”産んでおけば良かった”と後悔するかもしれない、というのが今の私の1番の心配事です」

「出産ができる年齢は個人差があるものだから、婦人科で聞いてみると安心できるかもしれませんね。わからないことに対して漠然とした不安を抱えるより、信頼できる専門家に聞いてはっきりさせた方がスッキリしますよ」

調べてみると、結婚の予定がなくてもブライダルチェック(妊娠や出産に関する検診メニュー)を受ける方もいるみたいですね。

将来の自分のために、一度受けてみようかなと思いました。

結婚の決め手とは

「結婚しようと思った決め手は何だったんですか?」

「私は30代後半になるまで、結婚願望はなかったんですよ。夫に出会って、初めてこの人の子どもがほしいと思いました。一緒に子育てができると思うかが見極めになるかもしれませんね。

経験上、一緒に子育てができない人とは皆さん離婚していきます

母親になると、”夫<<<子ども”なんだそうで。

結婚相手を探すなら、恋に落ちる相手を選ぶより、父親になってほしい相手を選んだ方が末永く幸せでいられるのかな。

ま、母親になれるかどうかもわからんけど。

 

カウンセリングなんて意味ないと思ってたけど、モヤモヤ1人で考えていたことを誰かに話してみると、意外な発見がありました。
友達や家族には話しにくいことも、カウンセラーになら安心して相談できちゃいましたね。
占いやスピリチュアルはお勧めしませんよ〜↓

 

顔出し不要・匿名でチャット形式で相談可能【Unlace】

にほんブログ村のランキングに参加しています。
役に立った、続きを読みたいと思っていただけたら、ぜひクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村